ブックタイトルKentaiNEWSvol210

ページ
10/20

このページは KentaiNEWSvol210 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

KentaiNEWSvol210

もっとも有効なエクササイズです。しかし、どちらも回数ができるかどうか、上体だけでどのくらいの距離を登れるかは、自分の体重によるところが大きいのも事実です。そこで初歩の基本トレーニングは、ラットプルダウンとなるでしょう。上腕二頭筋で引いているときは肩が上がっていることが多いです。したがって、肩を上げずに肩甲骨を動かして、広背筋をしっかり意識して行うようにしましょバックエクステンション背部の解剖学とトレーニングベーシックトレーニングトップアスリートによるビギナーのためのVol.28スタイルを意識したトレーニングのゴールは逆三角形でしょう。それをかたちづくる代表的な筋肉は広背筋です。しかし背部には多くの筋が存在します。今回はそれらの筋肉を解剖学的にみて、表層部の筋肉のトレーニングに焦点をあててみていきましょう。脊柱起立筋は腸肋筋、最長筋、棘筋の総称で、それに加えて横突棘筋、板状筋、棘間筋があり部位によってさらに分類されることもあります。脊柱起立筋は骨盤が後傾しているとき、付着部が下方に引っ張られることにより、効率よく機能します。上記の筋は正しい姿勢の維持には重要な筋ですが、直立の姿勢を保っているだけでは負荷が小さすぎて、発達は望めません。トレーニングのためには、重力に逆らって体幹を伸展させるバックエクステンションのような種目が必要です。もちろん、デッドリフトでも鍛えられます。広背筋の機能とエクササイズ背部の表層の筋で特に大きな筋肉は僧帽筋と広背筋です。広背筋は肩関節の伸展、内転、内旋に関与します。起始は腸骨稜後面、仙骨後面、第5| 7腰椎棘突起と第10|12肋骨で、停止は上腕骨の小結節稜です。チンアップやロープクライミングは中井敬子(なかいけいこ)●東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了/健康運動指導士/2010年世界パワーリフティング選手権大会女子52kg級8位ラットプルダウン10